Thursday, August 30, 2007

The possibility of Scrybe.

Have you experienced you have so many tasks and schedules you have to accomplish but got overloaded by the information and had trouble organizing? well than Scrybe might able to bring you to another step to organize and keep you working=)

On September 1st, I finally got an invitation from Scrybe!
It took pretty long since they were saying the beta version will be released October, 2006.
Think im the edge of the beta version, but well anyway its out now and finally i get to try it myself.

Quoting from their website, Scrybe is

a groundbreaking online organizer that caters to today's lifestyle in a cohesive and intuitive way.

Techcrunch and other alpha blogs ran a story about Scrybe with an expectation that this will be the new standard in office application.

Wired: The Web's Best Calendars

Cnet: Scrybe lives up to the demo


more on their website.


So far, I like the online calendar application that works when you’re offline, too.Its convenient that the app will sync the next time youre online. It has a nice user interface you can use it intuitively. I also think its pretty cool that you can print it out on a paper and fold it into a pocket size. To see more features, you can see it on this video.




I think it will be better if

*I can highlight a certain amount of days that i will be working, doing a particular project or like goin on a trip like "from October 3rd to 11th, in Thailand" and that days will automatically be highlighted in a same color.

*It works with my cell phone since i use it so heavy that it will help me a lot when my schedules will be synced on my cell phone calender.

*Too bad that they werent able to get "scrybe.com" but seems like that domain will expire on Jan 1st 2008 so hopefully they can get that: cuz "iscrybe.com" confused me on the first time.



i would like to try this more and report it here.
They have a great feature so its worth tryin it. whoever is interested, you can submit your email address here and they will invite when they reopen the website.

Wednesday, August 29, 2007

CHALLENGE ONE FOOT!!

行ってきましたONE FOOT!!

人類最強の瞬発力を決定する”超短距離1m選手権ワンフット”1mの瞬間勝負!10万分の1秒の世界でタイムを競う。最後の決戦は大阪。この夏、瞬発力最強チャンピオンが決まる!

ワクワクしながら友達らで心斎橋にあるナイキストアで挑んできました。

ガラス張りの前に設置された陸上競技場の一部が切り取られたようなトラックとスターティングブロック、カメラ、測定装置。。。


かなり本格的!ワクワク感はさらに募る!


簡単な登録のあとに靴を貸してもらえて(この素晴らしくかる~い靴を体験してもらうのもキャンペーンの一環だよね。実際に驚異的に軽かった。)あとは全力で駆け抜けるだけ☆

いやーなめてたわ。まじで一位の小さな男の子が0.4秒台を叩きだしてて焦りました…。




終わったらすぐにプリントアウトされてくるこのカード。これも体験の一部で自分が陸上の選手になって公式な記録をもらったかのような気分にさせてくれる。ちょっとした企画だけど、細部に至るまできちんと配慮されていて陸上選手のように真剣にタイムと向かい合うっていう体験ができて楽しかった。














こんな靴使ってました。ナイキのZoomair.






営業部長渾身のももあげ!





僕もやりました。2回もw







もっかいくらい行きたいかなぁ。
気軽にでも真剣にでも、
8/25~9/2まではNike Osaka
8/29~8/31まではビッグステップ
でやってるの興味ある人は急げ☆

Sunday, August 26, 2007

丸裸!-おしゃれビト発見♪-

昔のエントリーでも、自分が触発された地元の友人で現在フランスで頑張っている彼女を書きましたが、今日は全く知らん人…。でもまじかっこええ!


なんとダボダボのTシャツからワンピースやらちょっとしたドレスやらを作ってしまうすごい人。その名は

Mari Santos

この人日本人とブラジル人のハーフなのかな…とか勝手に想像してみたり。


ココの記事から彼女のこと、生活、インスピレーションの源泉などがわかります。
















どうやら今はURBAN RENEWALという既存のモノを使ってそれを変化させるプロジェクトに選出されているらしく、彼女はそこでもTシャツや他のものとのミックスやコラボを楽しんでるみたい。



自由でいておしゃれなん、いいわ。ちょっとロハス系の雑誌とかで取り上げられるかも☆(日本じゃまだ無理か…インディーズって芽が出にくいもんね><)彼女の作品からは、にじんでくる温かみとか優しさが伝わってくるからいいなぁって思った。彼女の津々浦々日記はこちらから見れます。



彼女のFlickrに実際そういうイベントとかを主催してる人だったり雑誌の編集者が見て声かけたりして、ほんとネットの力にはバイアスがかかってしまうこともあるけど、極力民主主義が保たれてて、実力のある人が解き放たれるチャンスが多いから、いいわぁ。最新作のSickoを製作したマイケル・ムーア監督も「インターネットで実際に人々にきくまでこの映画の方向性がわからなかった。インターネットは中立性や民主性が保たれているので、素晴らしい発明だ」とかって言ってるし。


もっともっとURBAN RENEWALが気になる、気になる><

しばらくは僕の中でMari Santosはアツいです☆







最新のネットトレンドを5分でチェック。詳細はこちら

Wednesday, August 22, 2007

きれいな海! と easy Google Maps=)

「思い立ったが吉日」っていうけど、本当に思いつきで友人2人を誘って海へ。

本当に夏休みっぽいことをしてなかった僕は(淀川の花火大会は見たよ!警備だったけどw)、どうしても海に行きたくて行きたくてたまらなかった。

急きょだったので近くの須磨海岸にしようと思ったんだけどなんと19日を持って閉まっていることが判明…。でも今思えばしまっていてくれたおかげで本当に素敵なビーチと海に出会うことができました☆



場所はこんな感じ。




















そんでもって水質はこんな感じ☆






















こんな感じでくつろげます。



















場所は豊岡市にある弁天浜海水浴場というところ。ここはキャンプ場も併設されていてかなり楽しめそうな場所です。ここも8月末までしかやっていないので、お盆も終わったちょうどこのくらいがいいなじゃないかな。本当にプライベートビーチかと思うほど人少なかったし☆






テンションがあがりまくった3人は、日焼け止めを塗ることも忘れ(これは本当に重大ミス)海へと飛び込んでいきました。スノーケリングできる用意はしてなかったから、ゴーグルひとつで素潜り。

小さなアジや名前のわからない魚の群れを見ることができました。

わかめをむしり取ってはそれをネタにしてみたり、

魚の群れが見たいがために必死に囲い込んでみたり、

ぷかぷか浮いたり潜ったりしてるうちに4時間などアッという間に過ぎ去りました。


帰りに3時間かかったものの、そんなものは楽しみの一環としてもうすでにいい思い出の一部です。
あっそうそう、ちなみに場所はここです。今日からGoogle MapsがYoutubeのように簡単に貼り付けることが可能になったので早速使ってみます。(Pop * Pop にやり方が載っています)

本当に便利。

拡大地図を表示




いきなりの強行スケジュールだったけど、やればできる!
そして本当に海は楽しい~~!
また帰ってきます、弁天浜☆

























ネットの最新動向を5分でチェック!詳しくはこちらから

Tuesday, August 21, 2007

ソニーのバイラルマーケティングは功を奏すか?!

ソニーが新たなオーディオプレーヤー、「Rolly」を出すようです!

今日付けで発表とかティーザーサイト(商品を直接明かすことなく、期待を増幅させてくれるコンテンツやキーワードなどを小出しにしていくサイト)がオープンしてこれから行方が楽しみなっています。
Rolly-show BLOGによれば、未だ謎の多いRollyですが、現時点で明かされていることは、


1."Rolly"という名前。
2.『サウンドエンターテインメントプレーヤー』
3.新しいオーディオ商品

ということみたいです。ちなみにRolly-show BLOGの担当者が最初にそのプレーヤーを見た時の感想は、

1.出会いは「おーっ!!」
2.触れて「ほーっ!!」
3.眺めて「えーっ!!」

だそうです。ここらへんもティーズ(じらす)してますねー。


ティーザーサイトは昔からあるけれど、最近はもっぱら映像を断片的に切っていったり、メッセージを込めたり、消費者に制作させたりするものが多い。主としてやっぱり期待を増幅させてくれるものだけれど、明かされていない情報から、「口コミ」、バイラルの発生をかなり意図したつくりになっているよね。

ちょっと前だったらNOKIAの新製品N95のバイラルとして、その製品の高さからコンピューターが嫉妬して逆襲してくる世界を作り上げて、またコンテンツの映像を消費者に作らせた

JEALOUSCOMPUTER

ってのがあった。実際に作られたものはこんな感じ。




これはもちろん、自分が製作したんだったら友達に見てもらいたいから自然発生的に友達に伝えることによってバズ(口コミ)が発生するやんね。

性能が良すぎる→パソコンが嫉妬

って図式が簡単というか、ある種安直で、でも見たことなかったから面白かった☆実際成功したと言えたのかは定かじゃないけど。




またほんの最近だったら、土屋アンナが失踪するというスキャンダラスな話題でバイラルを狙った、P&Gのハーバル・エッセンスのティーザー

パラトリ

があった。公開される1か月前くらいから「土屋アンナ失踪?!」の文句とともにサイトができたり公開してからはフルフラッシュMixiのログインをジャックしたりと、かなり大々的にやっていたと思う。(パラトリに関しての記事は「アドマン2.0@デキる広告マンの作り方」に詳しい。)


これだけ大々的にやっていて、実際にテレビのCMを見ると土屋アンナじゃない別の外人さんがやっていて、しかもその雰囲気は、ウェブサイトで伝わってくるほど勢いがなかったのが気になった。なんで統一しなかったんだろ。あと、僕はネットを徘徊するのがクセになってしまってるから、よく見ていたんだけど、友人にパラトリの印象を聞いてみると、土屋アンナよりもTVCMで知った人の方が多かった。うーん、関西はやっぱり疎いのか?!(ちなみにYoutubeで「パラトリ」、「土屋 アンナ 失踪」、「ハーバル・エッセンス」と調べても一つもティーザーやCMが出てこなかった。。。PGはその辺も抜かりないのかな^^:)




・NOKIAはオーソドックスに消費者生成コンテンツでバイラルを誘い、

・P&Gは芸能人を起用して日本人のミーハー心(?!)と「パラトリ」と言う言葉でバイラルを誘った。


今度のソニーのRollyのサイトはどうだろう。

少なくとも映像を使っているのは確かであって、かなり大胆な配置になっている。
けれども上の2つのようなつくりではない。それはまず映像をソニー側、またはソニースタイルの人が製作しアップしている。これでは消費者が参加するというよりか閲覧に近い。

もちろん、例えば画面中央左上のTシャツの上にボーダー柄を着ている女の人の映像を見るだけでも、



「あっ、何枚も重ねてる~。ジャケットが重なって見えるインターフェースになってんのかな。」



「いや、好みのスキン(中の画面の着せ替え)に変えることができんのかな。どんどんスキン自体もダウンロードしたりすることができるんかな。」



「逆とかあるー?って言ってても普通に着れるってことは、操作画面を逆向きにしても使えるってことなのかな。逆向きにしてもつかえる全面タッチパネルなのかなぁ。」



とか考えることができる。けれども、いまいち映像からはワクワク感だとか、ドキドキ感が伝わってこない。映像の最後に「family」、「communication」、「smile」といったキーワードが出てくるんだけど、映像との関連性が低いものもある気がする。エンベッドできるブログパーツなども出ているんだけど、期待だけで自分のブログに貼ったりするだろうか?

また細かいことを言うと、せっかくあんな映像があるのに、ちょっと雑に見えてしまって僕の中にある「ソニー=ブランドもクオリティも高い」というものとは少し違った印象を受ける。(英語の文法的なものや誤字sorce→soarceなども気になる)。



それでもなんだかんだ言っても「Rolly」がどんなものかすっごい気になる。BLOGパーツ貼って行く末を見守ってみたいと思います☆しばらく置いておくので気になる人は Many-Colored Meを押して、ホームから見て下さい。

Monday, August 20, 2007

熱意が大事!思いが大事☆

メディアパブから面白い記事があったので紹介します。

なんとタイでタイ語版ビジネスウィークが創刊されたとのこと。
ここまでなら、記事でも言及してるように、僕も

「あぁ、また紙媒体の生き残り戦略の一環か」

と思っていたんだけど、読んでみるとこれを創刊したのはなんとタイにほれ込んだ日本人!!!これは熱い。





僕の友人の中でタイ好きが本当に多くて、それだけ人々を魅了する国なんだなぁってことは少なからず感じていたんだけど(本当に一回行きたい国。機会があったのに断ってすまん、ドイツ人)、ここまでの熱意があるとは。

詳しくは記事にも書いてあるけど、現地出版社バンコク・ステーション・ネットワーク(Bangkokstaion Network)を立ち上げた丸氏はエリートコースを進んでいたがこのままでは独立できるスキルがつかないと判断し出版社のアルバイトから出版業界に入っていく。そして取材で行ったタイに惚れこんで、縁も手伝ってタイに住み始めたそう。(人の「運」についても書くと全然違う話になってしまうのでそれはまた今度。)


興味深いのはやっぱり現地の人のために何かをつくっている、しようとしているということじゃないかな。きっとこういう情熱というか熱意って、ある種違う国から来てその国に魅せられた人の方が強いんじゃないかな。

「うわー!!!!すげー!!こんなんもっと広めたい、伝えたたい!」みたいな^^:

僕のアメリカ人の友人の母は大の日本の骨董品マニア。そのうちネットビジネスでも始めるんじゃないかな。お茶の世界に魅せられた外人が茶道の師範になっていたり、数少ない日本刀を作っている人の中には外国人がいたりする。以前テレビでもやっていたけれどベトナムやカンボジアなどで一人でも多くの人から失われた光を取り戻そうと奮闘する日本人眼科医がいる。そういう人たちの「Determination」、決意っていう言い方が正しいかわからないけれど、そこから伝わってくるものは純粋で、熱い。


今回のタイ語ビジネスウィーク誌を立ち上げた丸氏はまだ顔も見たこともないけれど、伝わってくるものが記事からあった。



もっともっとほとばしるものを持ちたいっ!!
はい、ほんとただそれだけのために書きまいた^^:



まずは現在ちょこっと、いいと思ってやってるコトを続けようと思います☆



あっ、今日はFilmoの住宅情報マンションズのCM受賞発表日!!どんな形でも、評価されてたら嬉しいな。ちなみに応募作品は以下ですww
Filmo 住宅情報マンションズ-ロックフェス編-
Filmo 住宅情報マンションズ-しりとり編-

Sunday, August 19, 2007

リハビリ中にぎっくり腰。Sickoなアメリカではいくらかかる??

えー、やってしまいました。

本当に笑えるような話で。。。

僕はヒザの靭帯を切ってからもうしばらく経つんだけど、ようやく手術が終わって、現在リハビリ中で結構いい感じだったんです。はい、昨日まで。


いつもと同じようにやっていたら、機械でのスクワットをしていて最初に腰を落として上げるときに

「ぴきっ!!」

っとした感じはあったけど、我慢してやって全部のメニューをこなして家に帰り、昼寝をしたら最後、起き上がれませんでした。

ほんま、リハビリいってさらに悪くするとかネタやし><。。


誰かいいぎっくり腰の治し方あったら教えてください。

あっ、ちなみに英語でぎっくり腰は「sprained lower back」や「strained back」っていうそうです。


アメリカでリハビリ中にぎっくり腰になったら、また治療費がかさむんやろうか、保険の適用にむっちゃ時間がかかるんやろうか…。そうそう前のエントリーで書いたんですが、日本では8月25日からアメリカの政治家と保険会社の癒着をすっぱ抜くマイケルムーア監督最新作の「Sicko」が公開されます。


いつも突撃取材で露骨に聞いてくる取材、かなり勉強になるっていうかあいつにしかできないやろうって思うけど、でも撮り方とか、強調したい人物やメッセージを物語のどこに配置するのか。結構勉強になります。

予告編はこちらから見れます。

あと、本当にぎっくり腰の治し方、教えて。。。


ネットの動向を5分でチェック!!ココで見れます☆

Webbalert 日本語版字幕Blog☆

8月の2日から、最新のインターネットのトレンドを5分で紹介してくれるブイログ
( "vlog"(video Blog))がアメリカ本国ではちょっと話題になってるみたいで、それを
「いち早くキャッチだ!」ってことでここ一週間ちょいで、6本分のWebbAlert字幕動画を
制作/公開したけれど、(ココ)このブログがWebbAlertばかりになってしまうのもどうかと思ったから、

anonym_ass」っていうWebbAlert字幕版公開専用のブログを新たにつくりました。


Rocketboomみたいに一つのトピックについてあれこれ言及する深度は深くないものの、ザッとトレンドをチェックできる点(これから日本でも聞くであろう話題から日本には絶対こないマニア的なものまで)において、Webbalertはこれから伸びていくんじゃないかな。(ちなみにRocktboom日本語版こちらから)


5分で効率的に最新ニュースをチェックできる(キャスターも美人だしね)、うん悪くない話☆
是非チェックしてみて欲しい。

Thursday, August 16, 2007

Webbalert 日本語字幕版8月13日分

その日のネットの世界での最新トレンドを5分でチェックできるWebbalertの8月13日分の字幕をアップしました。毎回チェックはしているけれども、中には知らない記事もあったりして、勉強になるので面白い。もっとも、一番勉強になっているのはあのMoragan Webb 女史のマシンガントークを訳すことにあるんだけど…。

今回のおもなトピックをあげると


・世界第2位のソーシャルネットワークサービス、Facebookのソースコードがハックされた!?
・さよならGoogle Video Market Place
・VistaよりXP。レノボの決断。
・ヤフーとグーグルは永遠のライバル?協力関係?
・ニューヨークタイムズ危うし!
・フランスの少年がハリーポッターフランス語版をネット上で独自に公開。

など。コメントいつでも歓迎しています。

LOHAS PACKERS!!!

Two Friend of mine are out on a trip to see the world, whats happening out there. They are trying to cross Eurasia continent by traveling 13 countries; China, Kazakstan, Kyrgyzstan, Tajikistan, Uzbekistan, Turkmenistan, Azarbaijan, Republic of Georgia, Republic of Armenia, Turkey, SyriaIsrael and Egypt.

Hopefully they will be there by October and if they have enough money they want to go to Freiburg, Germany as there last destination.

During their trip they want to be eco-friendly as possible and seek a sustainable life.
they try

1. zero trash as hard as they can

2. use eco-friendly product during the trip

3. enjoy the whole journey


i think its an interesting journey, and im a bit jealous that they get to go so many places.
They are uploading video's on their website the "LOHAS PACKERS"

they also have a blog which you can jus click from my blog=)

GOOOOD LUCK Kyohei and Yasu!!!


友人がユーラシア大陸横断に出かけています。
彼らは10月までに13カ国(中国、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、アゼルバイジャン、グルジア、アルメニア、トルコ、シリア、イスラエル、エジプト)を10月までに訪問する予定を立てています。金銭的に余裕があれば最終的にドイツまで行く予定だそうです。


彼らは旅の中でできる限りエコを考えそれを実践しようとしています。

彼らのウェブサイトから引用すると、

具体的な活動として、WWOOFシステムの活用や、現地の環境保全ボランティア訪問、日常生活における節約、タフな製品を持参しゴミを出さないライフスタイルなどを心がけ、旅人の視線から見えてくる環境問題、また日常生活の中で行える“LOHAS生活”を旅で実践していきます!!

だそうです。いいなー。最近まだLive Earthとかで地球温暖化などの環境問題への取り組みに拍車がかかっているし。旅に誘ってくれたのに行かなかった自分に若干後悔しているものの、こっちで温かく帰ってくるのを待ってようと思ってます。


彼らのサイトでは彼らの行動や生活の様子が随時アップされているので、是非見てみて!
ちなみに現在の最新動画は、「ウルムチ−ゲテモノツアー」です^^:

Wednesday, August 15, 2007

62回目の終戦記念日。

今日で日本が戦争に敗れて62年が経つ。

62年って途方もなく長い時間に思えるけど、遺族や実際に戦争をした人達にとっては、62年と言われても実感が湧かないくらいつい最近のことのように思えているかもしれない。

僕の祖父は本土に来る戦闘機を地上から迎撃する対空砲を任されていた。



「轟音と、あの砲弾の重みは今でも忘れん。来るたびに全員殺してやると思ってやっていた。」



彼は毎年生々しくそのことが思い返されると語ってくれた。



「戦争なんかな、もう始まったら誰が悪い良いとかないんやよ。戦争は絶対始まる前に止めなあかん。」





僕の祖父はもう亡くなってしまったが、毎年終戦記念日で戦争のことを考えると、上の2つの言葉が蘇ってくる。戦争を知らない僕にとってはTVで見ても、映画で見ても、どことなくかけ離れた世界。けれども祖父から聞いたことは、どんなものよりもリアルに感じ、実感をもった。



何度も言われているけど、この平和ボケした、一種笑えるてしまうような日本の現実は、数々の人たちの歴史が礎となって今僕たちが立っていることを、忘れてはいけない。

Tuesday, August 14, 2007

焼肉+日本昔話的ごはん+ビール=最高!!!

行ってきました。えー、おっさん二人でww

久々に焼肉ってことで、がっつりお昼はスキップして準備万端!
尼崎にある焼肉屋、「闇市」に行ってきました。
ネーミングがなんとも尼…いやっ、とっても興味深いです。。。

ここは黒毛和牛一頭買いという豪快さで、振舞いも豪快でした!
値段も
タン塩    580円
黒毛和牛ロース580円、

などのリーズナブルな肉系に加え

テッチャン  380円、
ウルテ    350円

など内臓系の種類も豊富です。

中でも、最初は黒毛和牛ユッケ480円はおすすめ!まじうまいっす。
そして、このご飯。。。




















「ご飯大盛りになりまーす」


「あっはい…えっ、えー!」


まじ日本昔話級でした。どこまで食べてもご飯が出てくる出てくる。




















食べてる肉が決して小さいわけではないです。。。ほんまにデカイ!



二人で食べて飲んで7000円ほどで、とってもリーズナブルでした。
そして久々に肉めっちゃ食べておなかいっぱいになりました☆


おっさん、ごちっ!!

Monday, August 13, 2007

Webbalert to the rescue!! 8月8日の記事。

From yeterday, I have been uploading Webbalert on Jimaku.in with a Japanese Subtitle. Hope a lot of people will be able to share the latest IT & GAME trend with this=) I would like to talk more about Webbalert later on but just the video for now...

Im only fluent in 2 languages but wish I can speak more and more (well, im working on Swedish and French so far).

Comments and suggestions are always welcome!!





昨日のエントリーにも紹介したんだけど、ITとゲーム関連の最新情報を伝えてくれるWebbalertの最新記事を訳してみました☆気になる人は以下からチェックしてみて!!

IT業界以外のビジネスマンとかにとっても有益なんじゃないかなぁって思うんだけど。
ちなみに向こうの時間で月曜日になったらまた新しい記事が配信されていくので、随時アップできたらなぁって思います。5分の記事の和訳、地味に時間かかってます^^:

ではどうぞ。字幕.inに上げてるんですが、そこに投票機能があるのでよければポチっとどちらか押していただければ幸いです☆

Sunday, August 12, 2007

ネット最新情報、配信します☆

ネットに関する記事や情報って溢れていて、
それこそどーでもいい話題やかんなりマニアックな話題まで、
いろいろあると思うけど、みんなはなにで情報を得てるんかな??

ちょっとギーク(コンピュータ、ネット関連に特化したオタク)っぽくはなりたくないけど、
日々世界で起こっている最新のネット関連の情報に触れていたいって思うのは僕だけだろうか。


Webbalertはそんなギーク感を感じさせないニュースサイト。

なんと月~木、毎日5分でその日にあった主要なネット関連の情報を届けてくれます。


これのいいところは、厳選されたニュースもそうだけど、そのソース元や内容についてを一般に言われる専門家に言及させてるんじゃなくて、影響力のデカイ、アルファブロガーから引用しているということ。こうすることによって、アルファブロガーでなくても、自分が書いたことがWebbalertのセンスとあったり今旬の話題を取り上げているともしかしたらニュースの中に自分のブログが登場するかもしれない。


5分間といっても、お姉さんが喋りまくってるのでめっちゃ早いです。
なので、頑張って2人で訳してWEBに上げてみました。

まだまだ彼女のウィットに富んだ発言や、空気感までは伝えきれない字幕初心者ではありますが、Webbalertが気に入ったのでちょっと頑張っていこうと思ってます☆意見とかくれたら嬉しいです!!

今はまだ初回の1回分ですが、よければこちらからどうぞ。

Thursday, August 9, 2007

Symbaloo -a cute interface to easily access the web-

















I thought it was very cute and easy to see when I first saw Symbaloo.
It is like a cutomize portal site. You simply add the URL which you want to put in on symbaloo and youre done. There are two things which I think it will be nice if it they can:

1. Shorten the loading time
I thought the default page is already heavy and slow to show up. It took 20 seconds to reload the page, whereas it only took igoogle 5 seconds to reload so if they can improve that i would feel more comfortable.

2. more free customize
I like the interface but if I be a bit more greedy, I want to customize more; like the margines between the cells, choose my own color for each cell etc...


Overall, it is a nice website and feels there are more things they can do=)


只今 二つCMコンペに出しています!よかったら見ていってください☆

Filmo 住宅情報マンションズ-ロックフェス編-


Filmo 住宅情報マンションズ-しりとり編-

たばこが吸いたい!!

もちろん、本気で吸うつもりはないです。

健康優良児を自負してるんで^^:


でも、最近「ヤニ友」には嫉妬してます。

初対面の人と話すことが苦手な人にとって、喫煙スペースほど会話を喚起する場所ってあんまりないんじゃないかなぁって思うから。

少なくとも僕が経験してきた喫煙所で、学生同士が初対面で吸ってて全く会話がおこらなかったことって、まずないんじゃないかなぁ。会話が起こらなくても、「火貸してもらえません?」って言ったら、その後会話に発展したし(あくまで実験的にたばこを使ってるだけで、常用はしてませんw)


彼らは「たばこを吸う」という共通項を喫煙スペースで共有することによって、出身も年齢も職業もわからなくても、なんとなく最初のとっかかりを得ている気がする。さらに禁煙が叫ばれるようになって、肩身の狭いガラス張りの小さなショーケースが、実はコミュニケーションをとるための最適な場所だったりする。


まぁ場所のことはともかく、やっぱり共通の「なにか」を持っているのって、とても会話につながりやすかったり、アイスブレイクが簡単にできると思う。学生団体の集まりで最初にすることを「隣の人とたばこに火をつけて吸ってみましょう」ってしたら簡単にアイスブレイクできたりしてw



人と打ち解けあうために、その人の「文脈」や「共通項」を見つけることってとっても重要。コミュニケーションをよりよくするために副流煙もヤニクラも気にしなくていい手軽な方法ってないもんかな。

・ガム
・定期
・ファッションセンス
・爪の長さ
・天気(常套手段)
・時刻


うーん…もっと常套手段以外のナチュラルな導入がほしい…。


只今 二つCMコンペに出しています!よかったら見ていってください☆

Filmo 住宅情報マンションズ-ロックフェス編-


Filmo 住宅情報マンションズ-しりとり編-

1時、夜中、風、音。

夜中1時。車を走らせていると今月のヘビーローテーションが流れてきた。

聴いたことのあるようなメロディーだけどどこか新しい。

こんなに静かな夜だけど、ここまでのビートなら悪くないと思わせてくれるサウンドだった。


FM802からはこんなプロットラインが:
 カリフォルニア出身の4人組ロック・グループ。『デヴィルズ&エンジェルズ』で、8/22に遂に日本デビュー!アルバム冒頭を飾るこの曲は、美しいピアノと、メロディックかつ繊細なギター・サウンドが見事に融合した極上の1曲!




















MELEEのアルバムに入ってるこの一曲目、これが今聴いた曲。

特別おしゃれなジャズとかじゃなくても、夜の誰もいない高層ビルを

気持ちよく駆け抜けるにはいい曲なんじゃないかな♪

只今 二つCMコンペに出しています!よかったら見ていってください☆

Filmo 住宅情報マンションズ-ロックフェス編-


Filmo 住宅情報マンションズ-しりとり編-

Wednesday, August 8, 2007

間取りで妄想!!

現在Filmoの案件である住宅情報マンションズのCM制作コンペに出してるわけですが、そのついでというか、間取りつながりで面白いものを発見したので紹介します。

それがこのFloorplanner

文字通り、自分で間取りを作成することができます!フラッシュベースで、基本的なことは揃ってるので、簡単な登録(もちろん無料)さえすればあとは結構自由にレイアウトが楽しめます。




















僕はこれでかなり妄想が膨らみました。

本棚はここで~、グランドピアノはここ。みたいな☆

本当にごくごくシンプルなんだけど使い勝手がよく、楽しめるのでお暇なときどうぞ♪

只今 二つコンペに出しています!よかったら見ていってください☆

Filmo 住宅情報マンションズ-ロックフェス編-


Filmo 住宅情報マンションズ-しりとり編-

Filmo 住宅情報マンションズ-しりとり編-

~編というからにはひとつでは終われないということで、

もう一つ作ってしまいました。

やっぱりこの路線は難しいような気がします。

「絶妙感」というか、そういうぴったりな感覚になるのが

とても難しい…。

Sunday, August 5, 2007

Filmo 住宅情報マンションズ-ロックフェス編-

またやりました。。。性懲りもなく。

今回はリクルートの住宅情報マンションズのCM制作です。
わざわざ炎天下の中、男二人でカメラもって王子動物園に行きました。

カップルと家族連れしかいませんでしたw

動物園はまさに「動物」の臭いが激しく、
フラミンゴはそのきれいなピンク色の体と、優雅な立ち姿とは裏腹に、
「鳥」とはこんな臭いだ!と言わんばかりの悪臭を放っていました><

なにはともあれ、

住宅情報マンションズは、楽しい。
パラパラ眺めているだけでも、わくわくする。
そんなマンションズの創刊を、
ロックフェスで好きなバンドの出演を待つ、
キッズになぞらえてみました。おむすびっ!!